Thursday, September 10, 2009

Utah Trip Day3~Island in the Sky @ Canyonlands NP



 一日分書くのにどれだけ時間かかるんだか。。
 昨日までのユタ旅行記で一部、重大かつ深刻に恥ずかしいマチガイがありました。訂正しました~~(大汗)恥ずかしすぎて記事に出来ないのですが、コメント欄など確認すると分かります。
 
       *************************************
 さて、日曜日はモアブ(Moab)に泊まった訳ですが。Moabは、アーチーズとキャニオンランズNP(特にIsland in the Skyエリア)にとても近く、モーテルやホテルがたっくさん並び、またアウトドアショップ、アウトドアギアのレンタル屋さん、スーパーなども普通にあります。今までの町とは大違い~~ それなのにあのメキシカンのお店、、、ありえん。。。ブツブツ

 モアブからアーチーズまでは車で15分ほど、キャニオンランズ(のIsland in the sky*)までは1時間ほどだったと思います。月曜日、早起きしてキャニオンランドのIsland in the Skyエリアに行きました(6時半チェックアウト!)。本当は、日の出を見たかったので、もっと早く出たかったのだけど。。旦那は早起きが得意でないので、仕方ないです。

*キャニオンランズは、アーチーズに比べると随分、広いです。Island in the Sky、The Needles、The Mazeの3エリアに大きく分かれ、それぞれ入り口が違います。Island~が一番アクセスしやすく、Needlesが次、The Mazeは舗装されていない道になるので4WDでないと無理。Island~からNeedlesまで移動するのは、2時間以上かかると思います。Island~も見ごたえありますが、ハイキング後に見られる絶景に感動したい場合は、断然Needlesがオススメ~~~!!!あ、The Mazeは分からないです。

【参考地図】



 とにかくこの日は、朝のはよから、Island in the SkyのGrand View Pointに行きました。しかし日の出観察ポイントとしては、NGでした。まぁどうせ日の出観察できなかったからいいのだけど。有名なのは、Mesa Archのほうのようです。
 
 さて、Grand View Pointは、メサ(Mesa)という岩で出来た台地部分にあるトレイル。駐車場から既に雄大な風景を臨むことが出来ます。

★Island in the Skyエリアの地図です。Grand View Pointは地図の中ほど、道路を一番南まで突き当たった所にあります。


 駐車場からいきなり広がる雄大な景色!人もまだ全然いません。遠くの山の下らへんにうっすらグリーンリバー(Green River)が見える・・かな?写真右手奥(川の向こう側)がThe Needlesエリアになります。


 右手のメサの崖にそってトレイルが続きます。


 朝なのでテンションがとてつもなく低い旦那。歩くのおそーい!(←基本いらちなので、待つのが苦手)


 メサの眼下に広がる光景。崖にそって少し白っぽくなっている地層は、ホワイト・リム砂岩(White Rim Sandstone)と呼ばれる地層です。ここに沿って歩くトレイルもあります。日陰がないので、めっちゃキツそうですけどね。。


 1マイルなのであっという間に到着。恒例のお昼寝タイム・・・っていうか、二度寝。。←でも二人して1時間半ほど本気寝した。いやぁ落ちなくて良かったね。


 日が昇るとまた美しい。

 
 最初の写真で遠くに見えていたメサも目の前。


 ああ、空が青い~~~!!!


 トレイルを戻ってみると、ちょうどレンジャーが来てちょっとしたレクチャーをしてくれるところでした。地層について色々解説、、、同じ地層図、この旅の中で散々見ることになりました・・・(図はこちらから※PDFファイルです)

 暑くなってきていたので(30分ほどのレクチャー聞いてたらもう11時とかでした・・)、いくつかView Pointと短いハイキングに行くことに。まずはGreen River Overlook。この川が何億年とかけて堆積された地層を持って行ってしまっていっている訳で。。。自然の不思議を感じます。もちろん今よりもっと大きな川だったと思うのですが(レンジャーさん曰く、流れの速いミシシッピ川って。)。


 
 同じOverlookから見えたハーフドーム(笑)

 
 Whale Rock(往復1マイル)でたたずむ旦那。この時一人旅中で話し相手が欲しそうだったおじいさんに散々話しかけられる・・・(ちょっと迷惑)。


 Mesa Arch(往復0.5マイル)。いい写真が取れなかった~~ここのトレイルでは、「あ、昨日、デリケートアーチにいたでしょ!」と白人カップルに声をかけられる。いや、いたけど、何で覚えられてるんだろう、、、旦那は見覚えあったらしいが私はなし(汗)


 
 雄大な景色にため息しきり~~ でも気温もぐんぐん上がってきており、暑いので、この日のキャンプ場、アーチーズのデビルズガーデン(Devil's Garden)まで戻ります。あ、途中、Moabでスーパーに寄り道したかもしれません。涼みたい時、このスーパーには本当、お世話になりました(笑

 キャンプ場は、ほっとんど影がなくて、暑かった・・・でもご飯作って(何食べたっけな、、)日が暮れてから少し付近の散歩に行きました。暗かったので、写真は撮らず。明日のファイアリーファーナンスのハイキングにわくわくしつつ・・・おやすみなさーい。

【3日目おしまい】
 

No comments:

Post a Comment