Wednesday, August 22, 2012

Scrapbook Expo in Santa Clara

うわ、またブログの更新が滞ってましたね(^^;;;
日本はまだ暑い最中でしょうが、あまり暑い日が少なかったベイエリアは、やっぱり大して暑くなる日もないまま、秋になりそうです。でも秋は、たまに熱波がくるので(これが山火事の原因にもなる)、まだ油断はできません。

8月は、スクラップブッキングのイベントが続きました!
まず9-10日とスクラップブックエキスポ。毎年開催されています。コンベンションセンターにたくさんのブースが出て、スクラップブッキング関連商品が販売されるShow Floor(お得な商品もたくさん!!)、多種多様なクラス(抽選会やプレゼントもあり♪)、友達とわいわい楽しむクロップなど、スクラッパーにはたまらないイベント♪私はエミーさんと一緒に、9日夜のクロップ、10日のクラスに参加しました。

しかーし、この当日、カメラを持っていくのを忘れた><
ので、写真がありません。エミーさんのブログをリンクしておきます。こちらで様子をご覧ください・・でっかいカートにどっさり荷物を入れてきているスクラッパーなど見所(?!)は満載だったのに~。残念です。

私たちが参加したクロップでは、ペーパー12枚&少々エンベリがセットになったCrop Kitがもらえ、8個のMake n' Takeが体験できます。Make 'n Takeは、ちょっとしたプロジェクトを作るんですが、通常はShow Floorの各ブースで開催されます。ただ数ドルの料金が必要で面倒だったり、人気のものはかなり待たないといけなかったりと、不便も多いのです。ということで、クロップでやってしまおうと!お店の人たちも、一度にたくさんの人に商品を紹介できるので、きっと便利だったことでしょう。

でも30分おきに次々と作らないといけなくて、その合間に物販もあったりして、慌しい(^^;;;あまり目新しいテクや商品もなかったので、ちょっと残念でした。

クロップ会場には夜中12時までいてOKだったのですが、朝型なので、11時すぎた辺りから、意識が朦朧・・・。エミーさんには申し訳なかったのですが、11時半くらいに切り上げました。でも運転してたら目が覚めましたが。結局寝たのは2時近かったかも。。

翌日は10時ごろに、また行きました~!まずはShow Floorをぐるっと一周。去年は来なかったのですが、その前&その前に比べると、人出が少ないような。。もっと歩けないくらい人で溢れていた印象だったんですが。買い物にはゆったり出来ていいけど、ちょっと寂しい><

でも、結局、大した買い物をする時間もないまま、クラスの時間になってしまい、会議室へ移動。行ってみてびっくり。人数、すっくなーい!!20人もいたかな・・?これで本当に採算がとれるのかしら、と余計な心配をしてしまいました。

クラスはSEIというメーカーの12インチのクラス。16枚パターンペーパー、フラワーとサークルのダイカット、ステッカーなどがキットになって、8枚のレイアウトを作るというもの!クラスに充てられた時間は1時間・・・うん、まぁ完成は無理だよね(^^;;;;しかも私はアポがあって、少し早めに抜けたので、時間内で一応、形になったのは2枚だけでした。

でもちょうどお誕生日だった参加者のためにHappy Birthdayを歌ったり、クラス主催者から彼女らへちょっとしたプレゼントがあったりと、和やかで楽しいクラスでしたよ♪

レイアウトは、その翌週のエミーさんちでのクロップで仕上げ、自宅で写真を貼って、やっと完成させられました♪

 ↑ペーパーはこれが一番、可愛かった!でも切る方向とか色々間違いまくりましたが・・

 ↑見えないと思うけど、”Washi Tape”(日本でいうマスキングテープ)を使いまくりです。ただ使い方に目新しさはなかったかな~



↑写真を撮ってみると、バランスの悪さが・・・><あとで左ページに写真か何か足そうと思います。。
サークルを色々使う&パターンを重ねる、というのが、クラスのテーマだったようです。25ドルでここまで出来れば、まぁ良いかな♪ペーパー自体はそんなに好みでもなかったのですが、仕上がるとアウトドアの写真によくあって、よかったです。

今年のエキスポは、初めてクロップ&クラスに参加してそれは面白かったけど、お買い物には十分時間がとれなくて残念でした~><また来年こそ!

2つ目のイベントは、ラブメモ16号のリリースパーティ。また別の記事にします~

No comments:

Post a Comment