Wednesday, May 13, 2009

アグレッシブ。

 歯医者にクリーニングに行ったら、クリーニング後、去年夏に虫歯アリと診断されたが、保険の関係で放置していた計6本(!!)の治療を薦められた。

 痛くもないのに、なんで治療やねん、そもそも6本もあるわけないと思っていた。が、まぁ一応、今年の分の保険があるので、「どこの歯からすればいいですかぁ?たくさんあって~」と白々しく再チェックお願い。以前見てくれていた女医さんに代わって、新しい若い男の先生登場。

 さくっと見て、、、「えーーこのどこが虫歯なの~ えーーいいんじゃない、モニターってことで~」とか何とか言ってらっしゃる。えーっと、、聞こえてますよ?

 治療した一本の歯については、何やらかんやら「アグレッシブだねぇ」とか。
 助手「まぁドクターによるから、、」
 先生「まぁドクターによるけどさぁ。。」
 なんすか、その微妙な会話。

 アグレッシブな治療されてましたか。へーー。
 6本のうち、4本は経過を見ましょう、2本は確かに虫歯っぽいので治療したほうがいいですか。ああ、そうですか。
 経過を見ることになった4本のうち、1本は、クラウン(1000ドル越え、フィリングなら250ドルくらい)も必要と言われてたんですけどね~。へーモニターでいいんっすかぁ~


 ハァ。。。
 まぁ予想はしてましたが、本当、歯医者とかって信用ならない。。。待ってよかった。じゃあ今のドクターを信用できるかというと、それもまた微妙ですが、さておき、とりあえずその2本から治療しましょうかねぇ。やれやれ。

2 comments:

  1. お久しぶりです!!

    歯医者さんって・・・世界中どこでも
    適当なんでしょか!?と思ってしまいました(汗)

    日本でも次から次へ勝手に治療していくので
    いつまで経っても終わらない( ̄▽ ̄;)

    それにしても会話って英語なんですよね~(当たり前か 笑)
    英語苦手なんで~~~うらやましいです!!

    ReplyDelete
  2. >akiliaさん、
    コメント、ありがとうございます♪
    日本でもそうですか?!それでも日本のほうが誠実そうな気がするのは、贔屓目にみてるからかなぁ。。

    こっちでは勝手にされることは、まずありません。高いですからね、、保険によってカバーされる額が全然違うし、一年間でのリミットもあるし。歯医者貧乏になりますよ(笑

    ReplyDelete